ほうれい線を絶対消したい!オタク女子が実際に成功した方法はたったひとつだけ
こんにちは、今回から暫くスキンケア特集を組んでいきます。
とくにアンチエイジングについて!
今回はほうれい線が気になりだした人にこそ読んでほしい記事になっています。
私は今30代ですがほうれい線が気になりだしたのは20代後半でした。
もっと早くケアしていればほうれい線を根本から消し去る事が出来たのに…。
今となっては言ってもしょうがないので出来てしまったほうれい線を一度だけ完全に消す事が出来たので紹介します。
目次
ほうれい線を消す前にエイジングについて
エイジングは聞いた事あると思う。
まあ老化の事です。
今は髪の毛のエイジングケアとか言いますね。
今回はお肌のエイジングについて。
そもそもなぜ肌が老化するのかについて詳しく説明するけど、面倒だったら次の章に飛んでいいよ。
次の章では私が実際にほうれい線を消した方法を記載する。
ほうれい線が出来る原因は?
とりあえずこの章ではエイジングについて。
肌が老化する一番の原因は【光老化】です。
光老化による老化の原因はなんと80%!
これはやばい…。
光老化って知ってる?
なんとなく紫外線の事かな?とは想像出来ると思う。
けど実は紫外線だけじゃない!
光老化とは【紫外線】【ブルーライト】【近赤外線】の事を差す。
とりあえずこのイラストを見てほしい。
上のイラストは紫外線と近赤外線のそれぞれの肌に浸透する深さを示している。
そもそも紫外線にはUVA、UVB、UVCがあり、地上まで届いているのがAとB。
しかもA波はコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸がある真皮まで到達する。
さらに近赤外線については皮下組織まで到達して筋肉にまでダメージを与えている。
さらにさらに近赤外線はなんと地上に50%も降り注いでいるという事実!
AとBは10%しか届いていないんだよね。
ちなみにブルーライトはA波とほぼ同じくらい肌にダメージを与えてる。
スマホとかパソコンな。
オタク女子の必需品だけど実は肌にダメージを与えているという。
と言われても止めないけど。
だからもう毎日ちゃんとケアするしか手がない。
夜中にスマホで支部とか漁るのが毎日の日課っていう腐女子は多い筈、私もそう。
でもスマホは数センチまで顔に近づけないとブルーライトの影響はそこまで無いんじゃないかと言われている。
まだよく分かってないけど。
とにかくほうれい線にとって一番よくないのが近赤外線。
私はたぶんこの近赤外線の所為でほうれい線が出来てる。
紫外線AとBによるたるみの場合、化粧品で結構簡単に治せるんだよね実は。
治せないのがこの近赤外線による筋肉へのダメージ。
もうね…本当治らないこれ……。
普通にリフトアップのスキンケア使ってローラーでコロコロしても治らないこれ…。
じゃあどうやって治したかっていうと……?
ほうれい線は消せる!たったひとつの成功例
この方法はある程度、金をかけるしかなかった。
だからいつも出来ない。
と言っても何万もする化粧品を使ったって訳じゃないんだけど…オタク女子には少し厳しい金額のスキンケアだった。
余裕がある時はぜひ試してほしい。
まず私がいつものスキンケアにプラスしたのがこれ。
ほうれい線を消すために使ったアイテム
オバジ【ダーマパワーXステムリフトクリーム】¥10000(税抜き)
これドラッグストアで買えるから。
もうね、ほうれい線を完全に消し去ろうと思うなら1万のクリームは覚悟して欲しい。
二ヶ月くらいもつから実質一ヶ月¥5000ね。
でもね、これだけじゃ完全に消えないんだよこれが。
このリフトアップクリームの効果をさらに引き出してほうれい線を消さなくちゃいけない訳。
で、もう一個私がプラスしたのはこれね。
シャネル【ブルーセラム】¥12000(税抜)
とうとうシャネルのスキンケアに手を出してしまったよね。
まあシャネルの中ではそんなに高くない方だけどオタク女子にしたらめっちゃ高いこれ。
でもね、このブルーセラムね…相乗効果ハンパないから。
これを最初に使うじゃん、化粧水、乳液塗るじゃん。
で、オバジのリフトアップクリーム使うじゃん。
ほうれい線消えるからこれで。
夜にしっかりこの二つでケアすれば翌日丸一日ちゃんともつから。
オバジだけだと翌日の昼前にはもうほうれい線できちゃうから。
シャネルのブルーセラムを一緒に使う事でオバジの能力値が振り切るから。
ブルーセラムはいわゆるブースターアイテムなのよ。
戦闘前にキャラ強化するイメージだから。
でもさあああ金が続かないのよ!
イベント行く月とか買えないからねこんなん。
まあブルーセラムも二ヶ月くらい、いや三ヶ月くらいもったかな?
それ考えるとそこまでコスパ悪くないんだけどさあ…。
中々手が出ない訳よ。
私いま金欠なんでブルーセラム買えてないし実際。
で、代用としてもっと安いブースターアイテム使えばよくね?
って思って使ったのがこれ。
メルヴィータ【ビオオイルアルガンオイル】¥3600(税抜)
で、これをブルーセラムの代わりに使った訳。
まあ、ブースターアイテムだからねこれも、オバジの能力値は伸びるんだけど…。
う、うーん……いかん、先にシャネルなんて使っちまったもんだから効果がよく分からんぞ…ってなってしまった訳ですよ。
いや全然意味なくはないんだよ!
そもそもアルガンオイルって植物由来の化粧品の中じゃトップクラスでエイジングケアに良いからね。
しかも肌を保護してくれるし皮脂もコントロールしてくれるし肌のバリア機能高めてくれるし他の化粧品の美容成分を浸透しやすくしてくれるし利点はいっぱいあるの!
でもおおおおブルーセラムに比べると…やっぱり少し劣るっていうか……。
ただほうれい線ケアの観点から言えばってだけだからね。
私はこのビオオイル気に入ってるし。
それに全然ほうれい線に役立たないかと言えばそうでもない。
確かにブルーセラムには劣るけど、オバジの能力値は伸びてる。
ドッカンバトルのキャラのレア度の、N(ノーマル)・R(レア)・SR(スーパーレア)・SSR(Wスーパーレア)・LR(レジェンドレア)で分けるならブルーセラムがLR、ビオオイルがSRとSSRの間くらいかな。
もうね、レジェンドレアだから¥12000するのはしゃーないね。
レジェンドレアだからなんたって。
だからね、ほうれい線がそこまでじゃないって人ならメルヴィータのビオオイルで十分なんだけど、結構深刻なほうれい線ならシャネルのブルーセラムをおすすめするね。
あ、あとアルガンオイルは活性酸素も除去してくれるからかなりおすすめな事には変わりないよ。
活性酸素は紫外線とかストレスとか大気汚染とかで肌の中で発生するんだけど、これが発生するといわゆる肌が錆びる現象が起こるのね。
肌が錆びると肌の細胞が上手く機能しなくなって様々なエイジングが加速するんだよ。
ちなみに30代はストレスによる肌へのダメージを一番受けやすい世代だから特に気をつけような!
あとあれ、オイリー肌の人にもアルガンオイルおすすめ。
皮脂量コントロールしてくれるから。
オイルなんて逆にべダ付くだとって思うじゃん!?
逆だから。
これ結構オイリー肌の人が勘違いしやすいんだけど、オイリー肌だからってオイル使えないってことないから。
むしろメルヴィータみたいに良いオイルの場合使った方がいいから。
あ、でも1000円しない安いオイルはダメだよベタベタになるからね。
ほうれい線が消えるだけで-5歳はいける
ほうれい線消せると断然若く見えるから。
これだけ金出す見返りはあるから。
だから私も続けてブルーセラム使いたいんだけど先立つものが……。
ちょっと余裕でたら買おう。
でね、ほうれい線消えるとめっちゃ楽しいから。
主にメイクが楽しくなるよね。
あとブルーセラム肌も綺麗になるから。
まさか相乗効果だけの化粧品ではないよ¥12000だからね。
大抵¥10000超えの化粧品は訴求以外にも肌にいいものが入ってるから。
ただ保湿についてはどっちもそれほどじゃないから合わせて保湿クリーム使うのはおすすめ。
ほうれい線を消して尚且つしっかり保湿する事でツルンっとした肌になるから。
保湿クリームのおすすめは、そうだな……これかな。
ほうれい線を消すのにおすすめクリーム
A’kin【リプレニッシングナイトクリーム】¥4800(税抜)
あとココナッツウォーターとグリーンティとビタミンEが配合されてる点かな。
まずココナッツウォーターはね、肌にあるセラミドと形が似てるから肌に馴染みやすいのね。
セラミドって……イラストで説明しようか。
肌の一番上の層の角質層の角質細胞の間にあるのがセラミドと水ね。
セラミドは身体の中から作られる水を肌の中に閉じ込める働きがあって、水とセラミドが角質細胞の間にみっしりあると肌は紫外線とかのダメージを受けにくくなるわけ。
で、このセラミドが肌に入ってくるものもガードしてるのね。
だからこのセラミドを突破出来ないとそもそも基礎化粧品って肌に浸透しない訳よ。
で、A’kinはちゃんと肌に馴染む様に、このセラミドと似た形をしているココナッツウォーター
を一緒に配合する事で、ビタミンEとかグリーンティをちゃんと肌に浸透させてるのね。

とはいっても必ずしもセラミドと同じ形の成分が配合されてないと肌に浸透しないって訳でもなくて、上で説明したブルーセラムなんかはたぶんシャネル独自技法でちゃんと肌の中に浸透するようになってるわけよ。
アルガンオイルもこのセラミドに馴染みやすくて角質層に浸透しやすいって特徴があるから、先にアルガンオイルを塗る事で他の基礎化粧品の浸透もよくなる訳だよ。
そもそも肌が乾燥してるところに行き成り美容成分塗っても浸透しないから。
だから化粧水ってもんがあるのよ。
化粧水は肌に浸透しやすい成分で作られてて、まず肌を潤して柔らかくする事でその次に使う乳液とかクリームの浸透力を上げてる訳だね。
もうね、この構造については説明し出すと永遠終わらないから今回はこのくらいにしとくけどね、もっと詳しく知りたい場合は私が運営してるこっちのサイト見てみてね。
こっちのが詳しく色々記事にしてるから。
日々のケアでほうれい線を薄くする方法
で、こんな一万オーバーの化粧品使いたくないぜっていうオタク女子は多いと思う。
私もそうだからね!
そういう人はもうね、マッサージとか食べ物とかでエイジングケアするしかないから。
これは断言出来る。
だって絶対エイジングは誰にでも起きる事だから。
特に30代になってから肌が変わったって人は多いと思う。
早い段階のエイジングケアでほうれい線を撃退
エイジングからは誰も逃げられないから。
今20代とか10代の若くて綺麗な子たちだってあと10年してみ?
みんなエイジングに悩む事になるからな!
今から光老化に対応しておかないと後で後悔するからな!
あ、あとね、10代とか20代でがっつりメイクしてる子も危険だから。
メイクすると絶対クレンジング使うでしょ?
クレンジングすると洗顔とのダブル洗顔になるから肌めっちゃ乾燥するから。
特にオイル使ってる子はバームに変える事をおすすめするね。
クレンジングの中で一番肌に負担かからないのってミルクなんだけど、ミルクだとウォータープルーフ落ちないしマスカラもアイラインも落ちない。
でもクレンジングバームはオイルと同じくらいの洗浄力なのにミルクと同じくらい肌に優しいんだよ。
これは10代以降の全ての女性におすすめ。
オイルじゃなくバームに変える事も日々の大事なケアに繋がるよ。
もちろんほうれい線にも関係してくるから。
ほうれい線の原因は筋肉の衰えと乾燥とコラーゲンの消失だから。
乾燥するとセラミドが少なくなってダメージを受けやすい肌になるじゃん?
紫外線とかの光ダメージがダイレクトに真皮に届くじゃん?
コラーゲン破壊されるじゃん?
で、たるむ。
肌乾燥するとこの負のスパイラルに陥るから。
スキンケアはとにかく乾燥が一番重要なケアだから。
日々のケアで取り組むのはまずは乾燥対策。
化粧水と乳液だけとか最悪だからね。
なんも肌ケア出来てないからね。
化粧水ってそもそも保湿するものじゃないからね。
そして乳液も保湿用じゃないからね。
美容液も塗ってさらにクリームを使って初めて肌は保湿されるからね。
保湿って水分肌に与えるだけじゃダメなんだよ。
水分は肌から逃げるから。
セラミドがないとダメ。
ちなみにセラミドは油で出来てる。
つまり肌には水分と油の両方がなくちゃ保湿出来ない。
化粧水と乳液だけじゃ圧倒的に油分が足りないからどんどん肌から水分乾燥してなくなるから。
かっさかさのゴッワゴワになるからな!
いいから保湿クリームは使ってくれ!頼むから!!
ていう感じです。
あとはやっぱり紫外線対策ね。
365日日焼け止め塗らないと本当はダメだからね。
さっき説明した紫外線B波は夏場とか暑い時に多く降り注ぐけどA波は一年通して同じ様に降り注いでるから。
近赤外線ってあったかい光も一年中降り注いでるから。
あと大気汚染もちゃんとカットしないと活性酸素が肌の中にうようよ発生するから。
紫外線に次いで活性酸素危険だからね。
あとあれ、食べ物。
細胞は全部たんぱく質で出来てるじゃん?
で、たんぱく質はアミノ酸でできてるじゃん?
で、たんぱく質は細胞になる時に炭水化物が必要じゃん?
これ全部採らないとダメだから。
要は5大栄養素ね。
5色の食事を心がけような!!
まあ私も出来てないけどな!!!
とりあえず肌に一番重要なのはビタミンじゃなくてたんぱく質だからね!!
ターンオーバーをケアしてほうれい線を消す
でね、たんぱく質はターンオーバーにも関わってくる、そしてほうれい線にも関わってくるんだよ。
ターンオーバーって分かるよね?
肌の細胞が生まれて剥がれおちるまでの経過の事なんだけど、イラストで表すとこうね。
ターンオーバーの仕組みとほうれい線との関係
真皮の上にある基底層の基底細胞が分裂して新しい細胞が生まれる。
これがどんどん生まれるから生まれた細胞はどんどん上に押し上げられる。
角質層まで来るとセラミドを放出して外に剥がれおちて終わり。
これが延々繰り返されている訳だよ。
でね、ターンオーバーが遅くなると肌のバリア機能も弱くなるからダメージが受けやすくなって結果ほうれい線は悪化するのさ。
ほうれい線ケアするならターンオーバーも一緒にケアしないとダメね。
いくらほうれい線消そうと思ってもターンオーバー遅れてたらまた肌はダメージ喰らってほうれい線出来るから。
あと30代になるとターンオーバーの理想周期である28日を大きく上回って40日かかる様になるから。
だから30代になると肌は乾燥しやすくなるんだよね。
大人にスキンケアが必要なのはこの所為。
子供の時は肌の自発的な運動によって肌は保湿されてるんだよ。
ほんとさ、まだ生きてるんだからちゃんと自発的にケアして欲しいところだよ。
やっぱあれだね、生き物は大人になった瞬間から死ぬ準備が始まってるねこれ、だから必要な筈の機能がどんどん低下していくんでしょ。
やだ怖い。
で、どうやってターンオーバーケアするかっていうと基本的には角質ケアですね。
ゴマージュとかピーリングすればいいのよ。
あとはピーリング効果のある美容液使うとかね。
肌が弱い人は美容液がおすすめだね。
あとは洗顔をピーリング効果のあるものにするとか。
おすすめは…そうね…これかな。
これミニの石鹸が4つセットになって¥1200だから結構お買い得だよ!
角質ケアすると溜まってる角質取れるからターンオーバーの促進が出来る訳ですよ奥さん。
ちなみに30代になってから角質ケアした事ない人は一回してみると格段に肌の調子良くなるからおすすめだよ。
どうしても気になるほうれい線はメイクで消す
これね、最終手段ね。
もうねメイクで隠すよね。
ほうれい線ってメイクで隠せるの?って思った?
まあ出来ん事もないっていうレベルですけどやらないよりはましかな。
私がほうれい線隠しに使ってるのはこれ。
ほうれい線を隠すメイクアイテム
エスティローダー【ダブルウェアマキシマムカバーメークアップ】¥4000(税抜)
これは光りで飛ばすタイプのコンシーラーなんだけど、これ塗るだけで肌綺麗になった?って相手に錯覚させる事が出来るほどの優秀さ。
光で影とかくすみ飛ばしてくれるからほうれい線でできる影にも有効。
エスティローダーにしてはそんなに高くないしね。
しかもこれすんごいちょっとでもすんごい伸びるのよ!!
これたぶん1本買ったら永遠に無くならんと思うね。
私も実際まだ一本目の子だしこれ。
半分も減ってないし。
いつ買ったんだったかな…去年の10月とかかな?
全然減らないからこれ。
お店の人曰く、コンシーラーなのにあまりにカバー力があるからファンデとして使ってる人もいますとの事。
いや…さすがにファンデに使ったら厚塗り感出ると思うんだけど…。
どうなんだろう。
まあとにかく今のところコンシーラーでこれ以外におすすめするものはないね。
あとメイクで気を付ける事はテカリかな。
肌がテカルとほうれい線めっちゃ目立つから。
メイクの最後はしっかりパウダーで仕上げよう。
あとね、メイクまえにしっかり保湿するとテカリにくくなるから。
特に頬をちゃんと保湿しようか。
頬とか目元って乾燥しやすいからファンデがガサガサになるんだよ。
そして年齢が嵩んで見えてしまうという。
とにかくメイク前にしっかり保湿をしてほうれい線の影が入るとこにはこのコンシーラーを塗ろう!
以上!!!
ここまで読んでくれてありがとうございます。
結構フランクな感じで書いてしまったから気を悪くしてたらすまない…。
でもこうやって書くと楽なんだよ。
フランク喋りが気になる場合はさっき紹介した美美ラボを見てくれ。
そっちはキャラ違うんで。
敬語なんで。
すいまそん。
★関連記事★
つけまつげでぱっちり二重にする方法とおすすめつけまつげの紹介!
2018クリスマスコフレをゲットだぜ★30代女子によるコスメのお買いもの事情
オタク女子によるカラー別振袖メイク特集|着物に合わせてメイクを楽しむ
人気のプチプラブランド【マキアージュ】から新作ルージュが登場★気になる発売日は?
黒コーデの多いオタク女子必見!差し色で黒コーデを楽しむ方法とコーデに合わせたメイク講座
テカリ防止|コーセー発売前の【メイクキープミスト】を使ったレビュー!驚きの結果が
オタク女子だってアンチエイジング!オタクをキレイ肌に導くおすすめスキンケアはこれ
オタク女子がおすすめするスキンケア5選|とりあえずこれ使っておけばOK!
ほうれい線を絶対消したい!オタク女子が実際に成功した方法はたったひとつだけ
安いスキンケアはだめ?30代おすすめスキンケアはこれ
つけまつげでぱっちり二重にする方法とおすすめつけまつげの紹介!
2018クリスマスコフレをゲットだぜ★30代女子によるコスメのお買いもの事情
オタク女子によるカラー別振袖メイク特集|着物に合わせてメイクを楽しむ
人気のプチプラブランド【マキアージュ】から新作ルージュが登場★気になる発売日は?
黒コーデの多いオタク女子必見!差し色で黒コーデを楽しむ方法とコーデに合わせたメイク講座
テカリ防止|コーセー発売前の【メイクキープミスト】を使ったレビュー!驚きの結果が
オタク女子だってアンチエイジング!オタクをキレイ肌に導くおすすめスキンケアはこれ
オタク女子がおすすめするスキンケア5選|とりあえずこれ使っておけばOK!
ほうれい線を絶対消したい!オタク女子が実際に成功した方法はたったひとつだけ
安いスキンケアはだめ?30代おすすめスキンケアはこれ
“ほうれい線を絶対消したい!オタク女子が実際に成功した方法はたったひとつだけ” に対して1件のコメントがあります。
この投稿はコメントできません。
dokuzyo様へ
更新、お待ちしていました(*^^*)
読めて、嬉しいです。
以前、コメントした者です。
暫くは、スキンケアについての
記事が続くのですね。
春は意外にも紫外線が強いらしいですっ。
私も気を付けなきゃ。
CCクリームは、紫外線カット
効果もあるし、便利ですよね☆
他にも要素が あって楽だし笑
…いつか また、
コーデの記事を拝見したいです。
あ、決して催促では有りませんっ(;_;)
私は、色々なイラストレーションを
見るのも好きだし、色々な人の
コーディネートを見るのが大好きなんです。
これからも、ご自分のペースで
更新お待ちしております(*^^*)
かなみんより。
かなみんさん、こんにちは!
いつも見て下さってありがとうございます^^
そうなんですよ、春から一気に紫外線が強くなってくるので要注意です><;
日焼け止め効果のある化粧品は絶対必須ですね!
私も気を付けないと…;
しばらくはスキンケア系をやっていきますが合間にコーデの記事も書いていきます♪
いまお洋服描きたくなってるので近い内にアップできると思います~!
私も人様のコーデとか見るの大好きです!
可愛い女の子のイラストと可愛い洋服のイラストとか最の高です★
コメントありがとうございます~!
ぜひぜひまた遊びにきて下さいね(^^)
>かなみんさん
>
>dokuzyo様へ
>
>更新、お待ちしていました(*^^*)
>読めて、嬉しいです。
>以前、コメントした者です。
>
>暫くは、スキンケアについての
>記事が続くのですね。
>
>春は意外にも紫外線が強いらしいですっ。
>私も気を付けなきゃ。
>
>CCクリームは、紫外線カット
>効果もあるし、便利ですよね☆
>他にも要素が あって楽だし笑
>
>
>…いつか また、
>コーデの記事を拝見したいです。
>あ、決して催促では有りませんっ(;_;)
>
>私は、色々なイラストレーションを
>見るのも好きだし、色々な人の
>コーディネートを見るのが大好きなんです。
>
>これからも、ご自分のペースで
>更新お待ちしております(*^^*)
>
>かなみんより。